前回の記事で春休みの暇つぶし方法を書いていきましたが、今回は短期のアルバイトに絞って記事を書いていきたいと思います。

短期のアルバイト、皆さんはやったことがありますでしょうか?

私は一度だけあります。

短期のアルバイトってすごくよくて、ずーっと同じ仕事をするよりも飽きずに働くことが出来ます

なので今回、長い休みはアルバイトをしよう!と思っている人におすすめのアルバイトをご紹介したいと思います。

私自身はあまり短期アルバイトの経験がないのですが、妹がたくさん短期のバイトをしているのでその話を聞いて書いていきますね。

交流が好きな人はイベントスタッフのバイトで稼ぐ!

まずは人と話すことが好きな人に紹介するアルバイトです。

人と話したり、体を動かしたりすることが好きな人は「ライブのイベントスタッフ」などに行かれてはどうでしょうか?

私の妹は活発なタイプで、尚且つ音楽などのライブが好きだったので応募したみたいですが、バイトから帰ってきてすごく楽しかったと言っていました!

その時は、好きなアーティストではなかったそうですが、曲が聞けるしお弁当の支給もあったらしくまたやりたいバイトの一つらしいです。

だいたい給料は場所や規模にもよりますが、1日7000円~1万円です。

仕事内容は人を誘導したり、お客さんがアーティストに触れないように見たり、最後には掃除をしたりするそうです。

原則としてライブを見る、ことは出来ないのですが、その会場にいるので生で聞くことは出来るらしく、ライブ中暴れる人がいない限りはただ立っているだけでいいと言っていました。

確かに、知っているアーティストの生歌を聞きながら働くことが出来るのはとてもいいですよね。

おまけに交通費や、お弁当まで出してくれたら、疲れたとしてもトクをした感があります。

実際、立っているため足は疲れるそうですが、それ以外の精神的疲れなどはないそう。

音楽やライブ、人と関わることが好きな人はぜひおススメします。

倉庫での仕分けや梱包のバイトは誰とも話さずお金をGET出来るアルバイト!

次に紹介するのは、人と話すことが苦手で出来れば一人でアルバイトをしたい人向けのお仕事です。

倉庫での仕分けや梱包って単調作業で暗~くなってしまうイメージがあるかもしれませんが、実はそこまででもないそうですよ。

これも妹の話ですが、そこの倉庫では一人一人の場所にBGMを聞ける場所があったそうです。

そのBGMを大きくして、聞きながらノリノリで作業をしていたらそこまで時間を感じなかったと言っていました。

その時は、箱に化粧品を詰めるという単調作業だったのですが、曲が聞けるなら割とはかどりますよね?

また、ノルマ制ではなかったので疲れたら少し休憩したりしていたそうです(笑)

休憩ばかりはダメですが、最近の短期アルバイトはノルマ制というものが少なくなっています。

遅いから給料もらえない、とかそういうものではないので自分のペースで仕事が出来るという意味でいいかもしれません。

また友達の話では、一緒に作業している人と最初は話さなかったけど、話すようになり仲良くなった!なんて言っていました。

ずーっと一人でもくもくと作業をしている!というわけではないようですね。

体力には自信がない人、一人で作業をしたい人にとってはおススメです。

棚卸のアルバイトは簡単作業のアルバイト!

次にご紹介するのは、人と話す機会もあるけれど自分のペースでやれるお仕事です。

棚卸のアルバイト!皆さん聞いたことがありますか?

お店、というのはどこも棚卸作業というのがあり、お店のロス率や在庫の確認を行う日なんです。

お店によっては1日営業日をつぶして行うところもありますが、大手などは休みにすることが出来ないため、閉店してから棚卸作業をはじめます。

しかし、棚卸作業ってお店が大きければ、大きいほど従業員だけでは出来ないんですよ。

なので、アルバイトを雇って行ったりもします。

私も大きい店舗で働いていたのですが、棚卸の日は閉店後にズラズラと人が入ってきて、棚卸を行う準備をしていました。

棚卸作業は単調な作業で在庫の確認を行って、チェックしたところにシールを張るだけなので誰にでも出来ます。

教えてもらうまでは人と話すことがありますが、やり方を聞けば自分でコツコツとやれますので、

人とも話せるけど、自分のペースがいい!という人にはおすすめします。

また、棚卸作業だと昼間作業と夜作業が選べますので、夜につよい人は夜を選択すると時給が高くなります

私もアルバイトの時、棚卸作業をしていましたが、割と楽しいです。

私の場合はそこで働いていたので、営業時間中に行っていて、商品の場所を聞かれたりして大変でしたが、棚卸だけに取り組めるなら何時までにどこまでやろう!とか決めてやれるので楽しいです。

それに、閉店したお店の中にいるのって意外と楽しいんですよ~!

閉店した○○に入ったことある!とか友達に話すことも出来ますのでぜひ、気になったらやってみて下さい。

おわりに

いかかでしたでしょうか?

アルバイトってたいていの所が長く働いてくれる人を取る!という感じですが、実際大学生って今、お金が欲しいって思ったりしますよね?

そういう時にありがたいのがやっぱり短期のアルバイトです。

短期のアルバイト、まだまだ探せばたくさんありますが、自分が興味のあるものを選ぶといいと思います。

でも、興味のないものを選んでしまったとしても「次はもうやらなくていいや」というのがきくので気が楽かもしれないですね。

暇をつぶしたい人も、お金がすぐ欲しい人も簡単に始められるのでやってみて下さい。

(chaaamy)