就活をする時、就活生全員が必ず行わなければならないことの一つに、業界と職種を絞ることが挙げられます。
就活をするのが初めての大学生は業界と職種についての知識が薄く、どうやって企業を絞っていったら良いのかがわからない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな就活生がやらなくてはならないことに業界研究があります。業界研究は自分のやりたいことを明確にするためにも、内定をもらうためにも必要なことです。
今回は業界研究をするべき5つの理由をご紹介します。
もくじ
1.業界研究をすることで、自分のやりたいことを見極める事ができる
仕事に対するイメージは何となく持っていても、その仕事の業界についての正しい知識があるという大学生は意外と少ないのではないでしょうか。
業界研究をすることは、その業界について学び、理解を深めることでもあります。憧れや理想のイメージだけでその業界を目指すのは危険なことで、実際に就職した時に自分のイメージと実際の仕事に違和感やギャップを感じてしまうこともあるでしょう。
就職してから後悔をすることを防ぐためにも、きちんと業界研究をするのは必要なことです。業界研究を進めていくことによって、自分が本当にやりたい仕事が何であるかを見極めることができるようになります。
業界研究によって今まで考えていなかった業界に目を向けるきっかけになる可能性にもなります。自分の将来のためにも、業界研究には徹底して取り組むようにしましょう。
2.業界研究を通じて、働き方が見えてくる
それぞれの業界によって、働く時間や休日は違いますよね。業界研究をしてその業界がどのような時が一番忙しいのかなどを知ることによって、働き方やその後の自分のライフスタイルが見えてきます。
就職をするにあたり、仕事をすることももちろん大切ですが、プライベートも大事にしていくべきです。働き方やプライベートの過ごし方が見えてくるのも業界研究をするメリットです。
例えば、業界研究をしないでシフト制の仕事に就き、やっぱり土日休みの仕事が良かったと後から思ってしまうのは嫌ですよね。
新卒の場合は最初に就活する業界を失敗すると、転職活動をする時にもそれが響きます。仕事のこととプライベートのことの両方をバランス良く考え、企業を絞っていきましょう。
3.業界研究は企業選びの基礎になる
業界研究は自分が行きたいと思える会社に出会うために必要なことだと言えます。
行きたい会社に出会う前には、業界を絞りこの業界のこの職種ならやってみたいなと思った過程があるはずです。業界や職種をきちんと絞っていなければ、選択肢が多すぎていいなと思うような会社もその中に埋れてしまう可能性があります。
それはとてももったいないことですし、その中からどの企業が良いかわからないという状態になってしまえば、就活に嫌気がさしてきてしまうかもしれません。
それが就活へのモチベーションを下げてしまうことになったら悪循環です。良い企業に出会い内定をもらうためにも、業界研究はしっかりするように心掛けてください。
4.業界研究をすることで、面接での志望動機にしっかり答えられるようになる
面接では志望動機を聞かれますが、その志望動機の内容はなぜその会社が良いのかということの他に、なぜその業界が良いのかと面接官に聞かれることもよくあります。
しっかりと業界研究をしていないと受け答えができない内容もありますし、例えばその業界が最近厳しい業界である場合、そういった現状をきちんと把握しているかと突っ込まれた質問をされることもあります。
難しい質問にもきちんと答えられるように、業界研究をして知識を身につけましょう。
5.業界研究をすることで、面接での逆質問に答えられる対策ができる
業界研究が面接で必要なもう一つの理由は、面接ではどの程度その業界や職種、企業に対して本気であるかを確認するために、面接官が逆質問をすることもよくあります。
例えば、システムエンジニアになりたくてIT企業の面接を受け、面接官に「システムエンジニアとはどんな仕事か分かりますか?」などと聞かれることがあります。
当然システムエンジニアを目指している学生はこの質問には答えられますが、今度は「ネットワークエンジニアとは何ですか?」と面接官に聞かれたとします。この質問に答えられなければ、その学生の業界研究は弱いと面接官に判断されます。
自分の就きたい職種のことだけでなく、面接で業界についてどんな質問がきても答えられるように、きちんと対策をしておくことが大切です。
おわりに
業界研究は就活を始めた大学生が最初にするべきことです。これを怠ってしまうとあとで企業を絞っていったり面接を受ける時などに苦労してしまうので、しっかりと業界研究をして仕事についての知識を身につけてください。
業界研究の時には、将来の自分のことをイメージしながら進めていくと、楽しく知識が身につくでしょう。
(mami)