大学生の就活の際、自己分析が終わりだいたい自分の行きたいところが見えてきたら、次に行うのは業界研究です。意外と疎かにされがちな業界研究ですが、実はこれ、面接でも聞かれる大切な項目です。

大学生は業界のことなんて全く知りませんよね。知っているとしても恐らく、大手の代表と呼ばれる大手企業だけだと思います。この業界は今後伸びるだとか、どの会社がトップで引っ張っているだとか、そんなことは入ってみなくちゃ分からない!だから調べる必要なんてない!きっとそう思います。

しかし、そんな意見は社会人に通用しないのです。ではまず、業界研究をする必要性がある理由をいくつか述べていきます。

業界研究をすることで、自分の行きたい場所を明確にできる。

業界研究を行うと自分の行きたいと思っていた業界のあらゆることが分かります。先ほど述べたように現在、この業界で1位の企業はどこであるのか知ることも出来るし、その業界が右肩上がりなのかそれとも下がっているのか知ることも出来ます。

男子大学生の場合は将来、子供や奥さんを養う必要もあるので3年後つぶれてしまう会社を選んでしまっては大変なことになります。入社希望の会社の安定性・将来性も業界研究をするとハッキリ分かってくるのです。

この業界を選ぶなら1位の会社に入りたい!と思っている人だって多くいると思います。そのことが分かれば、志望する進路は明確になり就活もしやすくなりますよね。

業界研究で新しいことを発見できる

その他にも業界研究を行っていると気付くことがあります。これは私の体験談なんですが、私は本に関わる仕事がしたいとずっと思っていたんです。本に関わる仕事だったら「出版業界」しかないな、と思っていて業界研究をし始めたんです。

そしたら、もちろん出版業界の売り上げや業績なども分かることが出来たんですが、出版業界には「出版取次会社」というものがあるということを初めて知ったんです。

出版取次会社は出版社とお客様を繋ぐ役割をするもので、「実際、自分がやりたい事って編集などの作業ではなくこっちなんじゃないか」と就活時期の直前に気がつくことが出来ました。

その他にもIT企業であるけれど電子書籍に携われる会社があることなど様々なことを知れました。きっと業界研究をしなければ出会うことがなかったかもしれない企業も見落とすことなく選考を受けることが出来ました。

自分が絶対に入りたいと思っている会社がある場合でも、自分の希望の会社に入れる人はまれにしかいないので業界研究を行って視野を広げてみるのがいいかもしれませんね。

面接で業界のことを聞かれる!?

もう一つ業界研究をしておいた方がいい理由は面接で業界に関する質問を聞かれるからです。

企業説明会の際に業界のことについて教えてくれる企業も多くありますが、それはたった一部です。なので、企業説明会で聞いた情報をしっかりメモして、詳しいことは自分の家に帰ってから調べることにしましょう。企業説明会で話すということは知っておいてほしいというメッセージもあります。

実際に私も面接時に業界に関する質問を何回かされました。

この業界は今うちが2位で○○さんが1位だけど、1位の○○企業を超えるにはどうしたらいいと思う?」「うちの会社は業界1位だけど2位の会社とはどこが違うと思う?」「うちの業界はこれからどうなっていくと思う?」などけっこう難しい質問をされます。

本当に業界のことを調べていかないと答えられないものばかりです。なのでしっかり調べて準備をしていきましょう。

業界研究をする際は四季報チェックがおすすめ

業界研究をすることはもちろん大切ですが、企業説明会の時にされる業界の話や、企業のホームページにのっているものは、いい所を拡張して言って悪い部分を言わないようにしていることが多いです。

それは、当然悪いところをハッキリ言ってしまうと選考を受けにきてくれる人が減ってしまうからなのですが、そういう意見には騙されないよう自分の目で見て調べてみましょう。

企業のホームページだけを見ることもいい事ですが、それだけで業界研究を行うのではなく、周りの意見、業界研究の本など第3者の意見が書かれているものも参考にしましょう

私のおすすめは、その業界の1位2位の上場会社の情報を四季報でチェックすることです。少し大変ですが四季報の過去5年分チェックするだけでも、その業界の事がかなり分かります。四季報をチェックしておくと面接時にかなり有利ですので、ぜひ試して見て下さい。

その他にも、信頼性がある情報を選んで自分の中で処理していく力が業界研究には必要だと思います。

まとめ

この話を聞いて業界研究する気になってもらえましたでしょうか?

私も初めは業界研究するなんてめんどくさい、その会社に入ってもないのにそんなこと分からないよ、と思っていたんですが実際にやってみて受ける企業の幅が広がったので良かったなぁと思いました。

仕事選びってやっぱり大切なことですから、「入ってすぐに会社が潰れてしまった」なんてことを防ぐためにもしっかりと調べておきましょう。

調べておけば面接でも答えることが出来るし、その業種のことを知っているので安心することが出来ます。損することはないので皆さんも今から少しやってみてはどうでしょうか。