こんにちは。
前回は彼氏が彼女にガッカリする例を書いたのですが、今回は逆パターンで彼女が彼氏にガッカリする行動を書いていきたいと思います。

男と女でガッカリするということに違いがあるのか?ぜひみてみて下さい。

ケチな彼氏は嫌われる!?女の子もガッカリ!

これはよく、女子同士の話の中で出て来ますが、もし彼氏がケチだったら嫌だという意見は多々あります。

これは友達の話ですが、元彼がかなりケチな人で1円単位で割り勘にしてきたり、カフェに行っても飲み物を飲まないとか、一つのもとを2人で食べようとするというタイプの男性もいました。

カフェなどに行ってドリンクを頼むのは暗黙の了解というか、ほぼほぼマナーですよね。

そこが欠けていると、さすがに彼女は引いてしまいます。

また男子はおごるものだ!とはいいませんが、1円単位で割り勘をする慎重さはいらないのでは?と思ってしまいます。

そこは本当に少しでいいですから、多めに出してもらいたいところですし、むしろそんなきっちり厳密に計算することに時間をかけるのだったら、もう私が多く払うからいいよ!と思ってしまいます。

友達もそのケチさが原因で別れたと言っていました。

また、ファミレスばかりにいきたがる男性も女の子にとってはマイナスポイントです。

ランチやディナーでオシャレな場所でご飯を食べたいと思っていたのに、ファミレスに連れていかれたり、せっかくショッピングモールに来ているのにフードコートで済ませようとする人はちょっと考えてしまいます。

もちろんファミレスに行くことがダメ!ということではなく、ほぼ毎回というのが彼女をガッカリさせてしまうポイントです。

後は逆に高いレストランやバーに連れて行ってくれたのはいいけど、お互い1品しか頼ませてくれなかった!というケースも、かなりみんなドン引きしていました。

せっかく高いレストランに連れてきてくれたなら、最後までカッコつけてほしかったですね。

それだったら手ごろなレストランでいろんなものを頼みたいのが女性の心理ではないでしょうか。

なかなか難しいですが、彼女や気になっている人とどこかに行くときは、ケチをせずに広い心でいましょう

ウソをつく彼氏は彼女にとってかなりマイナスのガッカリ行動!

次に彼女をガッカリさせてしまう行動は「ウソをつく彼氏」です。

これは意外だな~と私は思いました。

もっと他のことが出てくるのかと思っていたのですが、ウソがNGだということで、ウソは本当にガッカリポイントらしいです。

実は、不思議なのが付き合っていない場合の行動だったらあまり出てこないのですが、付き合っていると限定してしまうと、ウソはけっこうなガッカリポイントです。

友達もウソをつかれてショックで別れた!とか信用出来ないから別れたという人がけっこういました。

きっと、ウソが多いとこの先信用していくことも難しくなるし、平気で浮気されてしまうかも!と考えてしまうからだと思います。

信じている分、そういうことはしてほしくないということではないでしょうか?

自分の話ばかりして、人の話を聞かない彼氏にはガッカリ!

次のガッカリポイントは人の話を聞かない彼氏です。

意外といるかもしれません。自分の話ばかりを彼女の前でして、けっきょく彼女が話す時はあんまり聞いてくれない人。女の人は男の人よりも聞き上手の方が多いのですが、話したい女の子はいますし、たまには話を聞いてもらいたいと思います。

そんな中でベラベラ自分の話ばかりされてしまっては楽しいデートも疲れてしまうのかもしれませんね。

その積み重ねが「別れたい」に繋がってしまうこともあると思います。

これもまた、友達の経験談なんですが、自分の話ばかりしていると「自慢や」なのかなとか、「自分のことが大好き」なのかなと思われてしまいます。

もちろんこれらのことも、女の子からすれば、引いてしまう行動の一つです。

話をする男の人っていいですが、話すぎず、彼女の話も聞いてあげましょう。

優柔不断な彼氏にガッカリ!呆れられてしまうかも…!

次に書くのが優柔不断な彼氏です。

意外と多いかもしれませんが、メニューを決めるのにかなり時間がかかる人や、自分で意見を決められない人に彼女はガッカリしてしまいます。

友達にもいたのですが、彼氏が優柔不断でいざという時に頼りにならなさそうと話してしました。

確かに、男の人にはバシっと決めてもらいたいですね

将来結婚するということを考えた時に大黒柱として、重要な決断は男性に任せたいと思っちゃいます。

なので少し迷う程度ならいいと思いますが、悩みこんだり、長い時間考えているのはやめましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

意外と男性だったら、女性にはマナーやモラルをしっかりしてほしいと思っていて、女性だと性格的な問題が多かったですね。

ウソやケチ、優柔不断など信用を失うものはやめておいた方がいいです

後はやっぱり男らしさというのを求めているのかな?って思いました。男性には男らしくビシっと決めてほしいんだと思います。

(chaaamy)