大学生の恋愛ってどうやってするんだろう。と思っている人はいますか?

大学生ってサークルやゼミなどの出会いがある場所に入っている人はきっかけがあるのですが、

そういう場所に属さない人にとっては全くきっかけがありません。

でも、大学生で彼氏、又は彼女は欲しいものですよね?

なので今回はきっかけがない人のために、きっかけが作れる場所をご紹介していきたいと思います。

相席居酒屋できっかけゲット!恋愛も、もしかしたら異性の友達も出来るかも!?

一番初めにご紹介するのは今、テレビにも取り上げられた『相席屋』です。

相席屋は、出会いを求めている人に出会いの場を提供してくれる場所で、

お互いに相手がほしいと思っている人と飲んで話したりすることが出来ます。

私は、気になって友達と行ってみたのですが、まず、相席居酒屋は女性が無料!ということが魅力的でした!

どれだけ飲んでも食べてもただです!

出会いの場に行くのはかなり抵抗があったのですが、ただで行けるなら出会えなかったとしても痛くないかなあと思います。

そこでたくさん女子が集まってくるんだなあと店舗に行って気が付きました。

男性より女性の方が意外にも多いんですよ。

そしてだんだん男性がやってくるって感じでした。

最初に来て待っている方に、これから相席のお客様が来ますと店員さんから伝えられます。(待っている間もメニューのもの飲み放題、食べ放題)

そしていざ男の人がドリンクを持ってやってくるんですが、乾杯の音頭は店員さんがやってくれて盛り上げてくれます。

そこから自己紹介して、話をしてという感じで一緒に行った友達が人見知りしないこともあり、かなり盛り上がりました。

ちなみに、男性の人は、30分1500円でその後、10分延長するごとに500円取られます。

少しお高めですね。でも私はあまり期待しないで行ったのですが、全然。期待以上でした!

私達は連絡先を交換して、その後カラオケに行きました!

今でも連絡を取り合っています。

なにせ、初めてだったのでどうせ話も盛り上がらずに終わるんだろうなと思っていたのですが、店員さんが気遣ってくれたりしてとてもスムーズでした

固定された毎日で本当に出会いがない!って人、たくさんいると思うんです。

その中でこういうシステムを作るのはすごいなあと思いました。

街コンでドラマティックな恋愛のきっかけを!

相席居酒屋をご紹介しましたが、良かったとはいえお酒はあまり飲まないし行きずらい!という人もいますよね?

確かに…お酒があまり飲めない人にとっては居酒屋で出会いを求めるって少し響かないかもしれません。

そんな人には「街コン」はいかがでしょうか?

街コンも一緒にご飯を食べる機会を作ってくれる場で相席屋に近い感じなんですが、相席屋よりも主催者が色々とやってくれます

色んな人と話せるように、短い間のお話タイムがローテーションで行われたり、中には最後に誰が気になっているか思いを伝える場なんかもあるそうです

飲めない友達のほとんどは相席屋ではなく街コンに行ってますね

友達も街コンでいい感じになった男の人がいたんだとか言っていましたよ。

街コンと相席屋の両方行ったことのある人に行ってみた感想を聞いたら、初めて行くなら街コンの方がいいと言っていました。

話せない人でも話せるようなイベントを用意してくれたり、主催者が先陣切ってやってくれるそうなので任せるだけで安心できたと言っていました。

また相席屋よりも一気に多くの人と出会えます。イベントに集まってきた人と会えるわけですから、自分とあった人を選びたいなら街コンの方がいいかもしれませんね。

ただ、街コンの方は女性の方もお金を払います

また少人数制の居酒屋とは違い主催者の人が一人一人をみてくれているか分からないので、イベントが終わった後抜けようという誘いを断りたくても断れないかもしれません。

相席屋には断るシステムがあり、店長にこっそり伝えるカードみたいなのが用意されているのですが、街コンはそこまでないです。

なので、ちょっと嫌な人と当たってしまった時にハッキリ言えない人だったら厳しいかもしれませんね。

おわりに

いかかでしたでしょうか?

私は街コンや相席屋で本当に出会えるの?って思っていたのですが、意外と出会っている人も多いです

運がよかったというだけの場合もありますが、きっかけが無い中、恋愛のきっかけ作りのお手伝いをしてくれるのはすごくありがたいものです。

こういうところに行くことに抵抗がある人もいるかもしれませんが、今の時代はみんな割と気軽に行っている人もいるので、うわこの人出会い求めてるんだ!なんて白い目をされることもありません。

出会いの場所がないな~なんて思ったらぜひこういう場を利用してみたらいかかでしょうか

(chaaamy)